"週刊ウォーハンマー"と称して2023年1月に発売された前シリーズ『ウォーハンマー40,000:インぺリウム』の第2弾である『ウォーハンマー40,000:コンバットパトロール』が今年の2025年夏に発売が開始されました。

当講座はそんな週刊ウォーハンマーを買ってみたはいいけれど「ペースが早すぎて全然終わらない…」「なにから手を付ければいいか分からない…」といった方を手助けする講座となっております。


『ウォーハンマー40,000』は、イギリス発のテーブルトップウォーゲーム。

ミニチュアを集め、組み立て、塗装し、戦場で駒として使用し対戦するというスタイルで、世界中のファンに親しまれています。

そんなウォーハンマーの世界に折角興味を持ったのに辞めてしまうなんてもったいない、諦めてしまう前に是非当店を頼って下さい!


まずはお手持ちのミニチュア(組み立て済み・未組み立て問わず)をお持ちください!


ミニチュアに初めて触れた人は組み立ては結構できるのですが、ペイントで突然ハードルが上がりつまづいてしまったという話をよく耳にします。

「美術の成績が良くなかったし…」「自分はやれる自信がない」というお声は沢山頂いております、しかし「失敗」という概念が無いとしたら…どうでしょう?

ペイント講習会のみならず、出張ペイント体験会を何度も開催した当店だからこそ自信をもってお伝えする「やればできるものだ」があります!


ベースと呼ばれるミニチュアを支える底板に泥や草といった装飾を施す「ベースデコレート」を行うことで、臨場感が一気に増します!
当店はベースデコレートの材料も全て準備していますので、予め準備する必要はありません。
チャレンジしてみたくなったら即実践!


ペイントが上手く行ったらその作品で遊びたくなるのが心情というもの

当講座ではチュートリアルでのルール確認はもちろんですが、ミニチュアゲーム特有の”暗黙の了解”や”ゲーム感”なども知って頂けるようしっかりとサポート致します。